昨日の登山の筋肉痛があると思いきや、むしろ気持ちよく朝を迎えられた。
時刻12時前...
もうお昼時じゃないですか奥さん!!!ゆっくりし過ぎました。 とほっ。
今日は、同期隊員(あんちゃん)と先輩隊員とでチャグニという町or村!?(インジバラより南へ2時間程)へ小旅行。
チャグニという村は、比較的にイスラム教徒が多いと聞く。美人なムスリムの女性はいるのであろうか...。
旅行と聞き心激しく踊る。同時に移動バスも私の心に合わせて激しく揺れる...
危なぁーい!!!!車中、両手を合わせ無事を祈りつつなんとか無事にチャグニに到着。

・ばっちこーい!
まず宿を探し(1泊20Birr)荷物を置き、さっそく村探検。(1Birr=7円)
時折来るチャイナコールも気にすることなく、気づくと後ろにはこともたちの群れ。
気の向くままに足を進める。
道中、コーヒーセレモニーにも招待されエチオピア人の気さくさを肌で感じる。

・みなさん気づきました?キリスト教・イスラム教・仏教のコラボレーションですよ。
これを見ると宗教紛争なんてばかばかしいですね。
PEACE!!モスクに行くも中に入れず。途中、エチオピア聖教の教会があったので入らせてもらうことに。
もちろん建物の中には入れず、敷地内を見学。すると、お墓が!
エチオピアに来て初めてみるお墓。それに座るエチオピア人...
この罰あたりがぁーーーーー!珍プレーもさて置き、夕陽を見に近くの崖に行きました。

・夕日見たいやつ、
こっちこいやぁーーーーーーー!(高田ノブヒコ風に)
景色がきれいなこと!小さなことに悩んでいる自分がちっぽけに思えるほど、アフリカの壮大さを感じました。
母なる大地って感じです。
昨日に引き続き、今日は広大な大地に感謝です。
スポンサーサイト
コメント